お客様から寄せられる質問と回答を記載しています。 ご不明な点の解決にご活用下さい。
<項目一覧:リンクをクリックすると各項目に飛びます>
Q. IDとパスワードを登録した後にメールが届きません。
A. 迷惑メール(スパムフォルダ)にメールが届いている可能性がございます。 確認をお願い致します。
Q. 国語と歴史はパスワードが必要なようですが、有料ですか。
A. 基本無料で視聴頂けますが、動画を視聴するためにIDとパスワードが必要となります。
<IDとパスワード取得について>
歴史については、メールアドレスを入力し、送信頂く事で取得が可能です。
国語については、メールアドレスとISBNコードを入力し、送信頂く事で取得が可能です。
ISBNコードはホントにわかるシリーズ書籍の裏側に記載していますので購入が必要になります。
Q. ログインができません
A. IDまたはパスワードの入力間違いにより、ログイン出来ない事が多いようです。 送られたIDとパスワードをコピー&ペーストしてログインをお試しください。
Q. ThinkBoardプレーヤーはインストールしなければいけないのですか。
A. ホントにわかるサイト内で配信している動画授業はThinkBoard形式となっておりますので、 動画を視聴する為にThinkBoardプレーヤーが必要になります。
※ThinkBoardプレーヤーのインストール方法につきましては、こちらを参照して下さい。
Q. CD-ROMだけですべての動画授業を見ることは出来ますか。
A. CD-ROMで視聴できる動画授業は一部のみとなっています。すべての動画授業を見るためには、ネットに接続する必要があります。
Q. YouTubeでの視聴は出来ますか。
A. 英語、数学、理科、地理、歴史はYouTubeで視聴頂けます。歴史を視聴するにはIDとパスワードが必要になります。
国語につきましてはYouTubeでの視聴公開予定はございません。大変申し訳ありませんが、ご理解頂けますと幸いです。
Q. CD-ROMが再生出来ません。
A. OSによってCDを再生する仕様が異なりますので、OS別に再生までの手順をご説明致します。
<Windows XP>
1. CD-ROMをセットします。
2. 「自動再生」画面が表示されますので、「honwaka.exeの実行」をクリックして下さい。
3. CD-ROMの画面が開きます。
<Windows 7・Vista>
1. CD-ROMをセットします。
2. 「自動再生」画面が表示されますので、「honwaka.exeの実行」をクリックして下さい。
3. CD-ROMの画面が開きます。
<Windows 8・8.1>
1. CD-ROMをセットします。
2. デスクトップの画面右上に「タップしてこのディスクに対して行う操作を選んでください」というメッセージが表示されますので、クリックして下さい。
3. 「自動再生」画面が表示されますので、「honwaka.exeの実行」をクリックして下さい。
4. CD-ROMの画面が開きます。
<「自動再生」画面の表示が無効になっている場合>
・キーボードの 「Windowsキー」 と 「E」
を同時に押下して下さい。押下後エクスプローラが開きますので、画面内の「DVDドライブ」をダブルクリックしてメニューを開いて下さい。または「スタート」から「マイコンピュータ」をクリック後、開いた画面から「DVDドライブ」を選択して下さい。
起動しない場合は「DVDドライブ」内の
「honwaka.exe」をダブルクリックしてメニューを開いて下さい。
ThinkBoardプレーヤーインストールの手順をご説明します。
CD-ROMの再生後、プレーヤーのインストールをされてない方は、
以下の手順でインストール頂きますようお願い致します。
1. 画面内の右上にあります「ThinkBoardプレーヤーインストール」をクリックします。
2. クリック後に表示された画面内の「ThinkBoardプレーヤーインストール」をクリックします。
※インストールの際にユーザーアカウント制御の許可を求められる場合がございます。その際は「はい」を選択して下さい。
自動的にユーザーアカウント制御の画面が出てこない場合は、画面下部のタスクバーにアイコン(下図参照)が点滅して表示されているか確認して下さい。
アイコンをクリックすると画面が表示されます。
インストール完了後、動画授業の視聴が可能になります。
Q. スマートフォンで動画授業を見る方法を知りたいです。
A. スマートフォンで視聴をご希望の方は、動画授業を視聴する為にThinkBoardプレーヤーアプリが必要になりますので、はじめにアプリのダウンロードを行って下さい。
▼ Android端末をお使いの方はGoogle Playから
1. 下記リンクからGoogle Playへ移行して下さい。
2. 表示されたGoogle Playの画面からインストールを行って下さい。
Q. 音声が聞こえません。
A. 以下の項目をお試し下さい。
・パソコン本体の音量、もしくはスピーカーの音量を大きくして下さい。
・ThinkBoardプレーヤーで視聴される方はプレーヤーの右下にある音量バーを操作して下さい。
・YouTubeで視聴される方は動画の左下にある音量バーを操作して下さい。「ミュート(消音)」になっている可能性がありますので、スピーカーのマークをクリックして解除して下さい。
以上の方法でも解決出来ない際は、ご使用のパソコンのメーカー様にお問い合わせ頂く事になります。 ご了承頂きますようお願い致します。